また、来たいね。そんなお店、創っています。
問い合せ
資料請求
物件探し
問い合せ 資料請求 物件探し
AMI
KIYOKAWA
デザイン事業部
ながおかOFFICE
PROFILE

山形県出身。
大学時代の4年間を新潟で過ごし、新潟の風景や食べ物が大好きになりましたが、就職を機に新潟を離れることに…
ですが、新潟を離れてから「やっぱり新潟で働きたい」という思いが芽生え、大学時代から抱いていた「デザインのお仕事がしたい」「地域の賑わいを守りたい」という思いも重なりワークスゼロに入社を決めました。

好奇心旺盛で興味を持ったことはすぐやってみたくなるタイプ。
感受性が豊かで、映画や本などはクライマックスに入る前に結末を想像して泣いてしまいます。

自分の強み

相手の立場にたって物事を考えられるところ。
負けず嫌いなところ。

やりたいこと

「長岡をもっと魅力のある街にしたい」
今は未熟な人間ですが、早く魅力的なお店を増やすお手伝いが出来るよう、日々奮闘していきたいです!

常に最高のパフォーマンスで

当たり前のことかもしれませんが、私は仕事に対して常に自分の最高の状態で臨みたいという気持ちがあります(特に、眠くて仕事に集中できない状態は絶対に避けたいです)。
そのため、平日は毎日同じ時間に寝て、同じ時間に起きること、毎食栄養バランスよくしっかり食べることの2点を徹底しています(休日はたまに夜更かしをしたり二度寝をしたりすることもありますが…)。
そのおかげなのか、体調を崩すことは滅多にないのが自慢です。

KIYOKAWA AMIを構成する4枚

1.大好きな青の世界

小さい頃から海に行くのが好きで、現在もよく海辺で夕陽を眺めたりしています。海に関わる水族館も大好きで色々な県の水族館に行っています。

2.国内旅行

日本国内にある自然、建物、飲食店、美術館を巡るのが好きです。いつか日本全国を制覇したい! 写真は最近行って感動した山口県の角島大橋です。

3.チョコレート

毎日食べます。これがないと何もできません。冷蔵庫の中に必ず2種類くらい常備してあります(笑)。甘味の強いものよりもカカオの苦味がしっかり感じられるチョコレートのほうが好きです。

4.盛り付けが綺麗で美味しいもの

盛り付けにこだわりのある食べ物が好きです。自分も料理をするので、いい盛り付け方だなと思ったものはよく真似しています。パフェやケーキなどのスイーツやラテアートにも惹かれます。

私たちから見たKIYOKAWA AMIさん

ARAI. T 部長
デザイン事業部

クールな表情の裏に燃える熱いハート!

一見、クールで冷静、落ち着いたイマドキ女子に見えますが、いえいえそんなことありません!熱いハートの持ち主で、すごい根性とガッツのある、情熱的な女の子。
「地方を盛り上げたいんです」と、本気で語る目には、熱い想いが宿っています。

MITSUI. A デザイン事業部

底知れぬ行動力…!

ドライブが好きで、日本中を車でひとり旅をしたことがあるという男前エピソードを聞いた時は、意外すぎて驚愕しました(笑)。
地道な作業も多い広報業務ですが、スピーディーで丁寧な仕事ぶりで、同僚として大変頼もしく思っています!

WADA. A デザイン事業部

中身は熱いキラキラガール

見た目はキラキライマドキガール!だけど新潟愛No.1!
1人でどこにでも行っちゃいます!うちに秘める熱意!知れば知るほど興味深い、期待の新星です!

KIYOKAWA AMIが書いた記事

最後の冬花火

2024.12.10

弥彦公園

2024.11.22